大久保進哉×ドクター河合先生コラボセミナーin横浜

カテゴリー/ セミナー

名称/ドクター河合先生とコラボセミナーin横浜

日程/2015年3月21日(土・祝)

講師/
講座①大久保進哉(フィットネスプロダクト代表)
講座②河合智則(ドクター)

時間/
講座①13:00~15:40「ニーイントゥーアウトの改善法!レッグランジによるムーブメントとプレエクササイズ」
講座②16:00~19:00 「前額面の下肢代償パターンの評価と改善」

場所/ヒューマンアカデミー横浜校

内容/
講座①CKC(閉鎖性運動連鎖=身体の末端が、固定され体重を支えている状態)において、特に「着地」を必要とする動作で頻繁に見られる代償動作が「ニーイントゥーアウト」です。同じCKCでもスクワットなどは、意識的に修正しやすいのですが、着地動作が関わる「レッグランジ」においては、意識のみでは修正がしにくい!と現場の声を頂きます。そのために、着地動作に失敗し、膝の前十字靭帯や、内側側副靭帯などを損傷したアスリートやダンサーは、数えたくない程多いのです。一般の方にも、最も頻発する代償動作と言えますし、修正するのは、運動指導者の “やりがい” ではないでしょうか?今回は、「ニーイントゥーアウト」のメカニズムと対処法をじっくりご説明ならびにプレエクササイズを行います。室内シューズをご持参くださいませ。五本指ソックスもおススメ致します!

【この講座を受講して得られる3つのメリット】
1)低体力や筋力の低い方に対する、立位のエクササイズを知りたい方
2)スクワットから移動動作につなげたいが、考え方を知りたいという方
3)下半身のトレーニングのバリエーションが少ないので、覚えたいという方

講座②CKC における前額面の代償パターンをジョイントバイジョイントセオリー、運動制御、筋膜の関連性、その他 様々な要素から問題を把握する評価を行います。 筋、筋膜の代償パターンは動きの乱れとして表れます。 機能評価により大きなフレームを見つけ、筋力テストにて細分化をし問題の原因を追究します。 また評価後に抑制部位のリリースを行い実際のクライアントに対し結果をだせる、問題を解決させる指針をお 伝えします。またリリース方も何故それによりリリースが可能か?など明白にして適切にリリースする手法を学 びます。 主に実技、また各理論の座学を合わせ、なぜ?を追究する内容になっています。

【この講座を受講して得られる3つのメリット】
1)体の評価法、動きを見る目を養う
2)体のリリース法、あやふやになっている何故組織が改善されるかの部分を把握し適切にリリースする力を養う
3)学びを進める喜び、学ぶという事が何故必要かと理解する

対象/パーソナルトレーナー、スポーツインストラクター、アスリート 等

参加費/
1.講座①②受講の場合は、11,000(2,000円割引)
2.講座①②をペアで受講の場合は、¥10,000(3,000円割引)
3.講座①のみ、または②のみ受講の場合は、割引なし。
  ※金額は全て税抜表記です。   
 
定員/先着順(定員になり次第締め切り)

申し込み締切/2015年3月14日

申し込み受付/HP(http://fitness-product.jp/archives/819)より

問い合わせ/Fitness Product

いいね!でスポ流最新情報GET

関連記事

ページ上部へ戻る